みなさん……
前回喫茶店の日と書きましたが…
一日間違えたああああ(/Д`)
今日が喫茶店の日じゃん!
ちなみに昨日は❝子どもを紫外線から守る日❞でした~。
水族館のこと考えてたら間違えちゃった(´>ω∂`)⌒☆
今日はカービュー様が以前面白い記事を書いていたので紹介します。
車を運転する人なら一回は起こっただろうあの困った現象……。
それは、眠気です( ´З`)
そんな眠気が来たとき飲む人が多い「エナジードリンク」の記事です。
ちなみにエナジードリンクと栄養ドリンクは違いますよ!
_________________________________________
エナジードリンクは日本では清涼飲料として扱われています。
栄養ドリンクは医薬部外品です。
エナジードリンクは成分や効能表示で制限を受ける為、二つは大きく違います。
_________________________________________
代表的なエナジードリンクは「Red Bull」「MONSTER ENERGY」「ROCKST★R」「SHARK」「RAIZIN」など
でも、ありすぎてどれを飲めばいいか分からない…という方も多いはず(;´д`)ゞ
そんなあなたの味方!カービュー様が実験されました!
眠気と闘え! エナジードリンク大試飲会(1)
ロングドライブの敵「眠気」に対抗する強力な相棒とは?
全18本を飲み比べてみた
というわけですΣ(゚д゚;)
コチラ☞[サイト]
すごいですね!
私実はエナジードリンク一回も飲んだことないのですが、SHARKは飲んでみたいですヾ(*´∀`*)ノ
飲んでも眠気が覚めない方はコンビニなどに一度止めて仮眠などして、正常な状態になってから運転しましょう!
ちなみに日中眠くなる人の原因は大きく分けて
➛睡眠不足
➛体温の変化
➛食後の体調
と言われています(´∀`)
そもそも眠りのメカニズムは、体内時計です。
その体内時計を無視してしまうと「睡眠物質」が溜まります。
深夜起きていたりして体内時計を睡眠時間を変えると“睡眠負債”がどんどん増えていきます!
“睡眠負債”は寝ないと寝ない分蓄積されます。
ではどうしたら睡眠負債は解消されるのか?ですが…
睡眠負債は眠ることでしか解消することができないため、“眠気”という信号で“睡眠負債”の返済請求をしていると考えられているそう∠( ゚д゚)/
これが睡眠不足が眠くなる原因ですね!
私も睡眠不足気味なのできちんと寝たいです( ー`дー´)
では、また次回です~。