本日は、国立公園指定記念日です。どうもまなじろうです。
国立公園は日本の風景を代表する自然の景勝地で、
環境大臣が指定した公園だそうです゜*。(*´Д`)。*°
現在、29の国立公園が指定されてるそう!
では一番最初の指定公園はどこなの?というところですが
1934年のこの日内務省が瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、
日本初の国立公園が誕生しました(´∀`)
小さい頃はよく行ったのですが、大きくなったら行かないですね~。
もう春になりましたね✿
花粉症はツラいですが、私はバーベキューしたいです!
バーベキューこそ公園では!?
でも最近はバーベキュー禁止の公園が多いのでそこが残念です ( ノω–、)
去年は夏のみバーベキューを海でやりましたよd(^^*)
春はご家族でお出かけなど多いと思います♪
私は個人的に豊橋総合動植物公園に行きたいです✰
私一人で動物園や水族館など行くのが好きなのですが、ここはまだ行ったことないんです(つД`)
ふれあい広場などあるのでお子様とふれあうとますます家族の仲良しさがアップですよ!
ヒツジさん、ミニブタさん、ウサギさん、モルモットさんに触れますヽ(*´∀`)ノ
ひつじさん可愛い!
私はなによりキリンさんにお会いしたいです!
キリンさんの模様は個体により異なるそうですよ~
ちなみにここのキリンくんは「ウリュウくん」と言うそう((((●・ω・)ノ♡
ここは
「動物園ゾーン」
「植物園ゾーン」
「自然史博物館」
「遊園地ゾーン」
に分かれているので何回訪れても飽きなさそうですヽ(*´Д`*)ノ
次の休みにでも行こうかなっっ(o(。・д・。)o)
将来はキリンになりたいです
では、また次回です~。