本日はおにぎりの日です。どうもまなじろうです。
町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定したそうです(*´з`)
おにぎりの化石気になりますね!
………Σ(´゚д゚`)
おにぎりの起源は平安時代にあった〖頓食(とんじき)〗と言われています。

なんか色々入ってる!!
で、みなさんがよく見る海苔が巻かれたおにぎりはいつからかといいますと、
四角い海苔が普及した江戸時代中期、元禄の頃です(*´з`)
海苔は栄養が豊富な食べ物で、なおかつ手にご飯が付かないで食べられるので
おにぎりにのりを巻く習慣が根付きました( `ー´)ノ
年代別に見ても好きな具材は似てくるんですね~。
私は20代女性ですが、マヨネーズ食べられないのでツナマヨはないですね(;´∀`)
ワサビやしぐれやいくら醤油が私は大好きです♡
最近はコンビニで美味しい具材が増えてきてどれにするか悩みますね~。
ライブドア様が好きなコンビニのおにぎりについて255人に聞いたところ
1位:セブン-イレブンの「具たっぷり 手巻ツナマヨネーズ」
2位:セブン-イレブンの「手巻おにぎり 紅しゃけ」
3位:ローソンの「手巻きおにぎり シーチキンマヨネーズ」
4位:セブン-イレブンの「手巻おにぎり 北海道産辛子明太子」
5位:セブン-イレブンの「やみつき!ゴロッと 焼豚炒飯おむすび」
6位:セブン-イレブンの「金のおむすび 三陸産 いくら醤油漬け」
7位:ローソンの「手巻おにぎり おかか」
8位:ローソンの「手巻おにぎり 紀州南高梅しそ」
9位:セブン-イレブンの「手巻おにぎり 日高昆布」
10位:セブン-イレブンの「直巻おむすび とり五目」
セブンイレブン様お強い( `ー´)
ちなみに6位の「金のおむすび 三陸産 いくら醤油漬け」はよく買ってましたね~。
240円くらいで少しお高めでしたが、美味しかったです(*´з`)
そういえばコペンが着せ替え出来るんだとか!
2014年6月に発売した『コペン ローブ』との樹脂外板の着せ替えができる「DRESS-FORMASION」を採用したそうです(*´Д`)
いいですよね~
お車の着せ替え♡
飽きることなく乗れそうです!
着せ替えパーツは今年10月に発売予定で、フルセットの場合で35万円前後!
フルで35万ほどなら何回でも変えれそうです。
パーツパーツでお色を変えて個性的な外装にしてもよさそうです(*’ω’*)
そんな着せ替え可能な新しい第3のコペンの名前は〖コペン セロ〗!
映像で見ると少し大変そうですが、でも楽しそう!
人気アイドルの乃木坂46さんもコペンの着せ替えをしていましたし、女性でもできるところがまた嬉しいですね(*´з`)
では、また次回です~。