こんにちは!OPマリンです!
今年の5月は記録的な暑さを記録しているらしく、
5月がこんなに暑いのは統計上今年が一番らしいですね_(┐「ε:)_
皆さん熱中症対策をしっかりして御出掛して下さい!
さて、最近は旧い車が見直されてきているみたいでして…
空前の旧車ブームが到来したか!?と一人で騒いでおります・*・:≡( ε:)
そこで!最近何かと話題の旧車をちょこっとだけご紹介したいと思います!
(まぁ私も全部が全部分っている訳では無いんですけどねッ←)
まずどこまでの範囲を旧車って言うのかなぁって所ですが、
最近は1990年くらいの車も旧車に仲間入りしているのもちらほら見かけます。
なので、適当です!笑
今回は本当に旧車!って所からソフトな旧車まで幅広く行ってみたいと思います( ・ㅂ・)و ̑̑
トヨタ・スポーツ800
THE 王道!なトヨタのスポーツカーです^^
「ヨタハチ」という愛称でも知られています。
トヨタがスポーツカーに着手し始めてから2・3代目くらいに作られたスポーツカーです。
と言っても最初の内は試作車ばかりだったので、
事実的には一番最初のスポーツカーと言っても過言では無いかもしれないです。
今のトヨタ「86」のご先祖様的な存在です。
エンジンルームは
こんな感じで旧車好きの心をくすぐるシンプルさです。
旧車はメンテ命ですから!メンテ命!( ✧Д✧)
当時としてはスポーツカーとしてホンダ・S500と肩を並べていた車ですが、
今ではメンテしながら雰囲気を楽しむ車です。
旧車=ゆっくりまったり車を楽しみながら走る
って言うのを皆さんに分って頂きたいです。
近年のソフト旧車はまた違いますけどね~
そんなヨタハチですが、地味にエンブレムが格好いいんですよ!
ね!ね!格好良いでしょ!←押し売り
86とかもこんな感じの渋いエンブレムにしたら良いのに!って凄く思うんですけどね。笑
冒頭でも言いましたが、これの前に試作車があったんですが、
幻の試作車がトヨタ博物館にレプリカとして作られ、展示してあります。
制作までのドキュメンタリー映像も流れてたりするので、ぜひ行ってみて下さい^^
スカイライン
えー…ここで大きなくくりにしちゃったんですが、
スカイラインにも今のGTRになるまでに長い長い歴史がある訳ですよ⁽˙³˙⁾
日産にはフェアレディもあるので、シリーズでハコスカ辺りまで一気に紹介しちゃいます!
初代 スカイライン プリンス

まず初めに、今でこそ日産の揺るぎないシリーズとなっていますが
元々は富士精密工場からはじまりプリンス自動車が生産していたものなんです(°ω°)
2代目スカイラインまでは別会社だったんですが、
その後に日産と合併し、今のGTRへと受け継がれていく訳ですね!

↑2代目プリンス
ハコスカ
一度は聞いた事ある!と言う方が多いんじゃないでしょうか?

スカイラインシリーズの中でもかなりの人気を誇っているモデルのひとつです。
え~時価で安くて300~400万円はするお車です(°ω°)ヒョエー
これで海辺をドライブとかしたら渋いですね~格好良いですね~
ダンディなおじさまが乗っていたら尚GOODです!
すみません…
スカイラインシリーズの紹介の途中なのですが、
次回続きをまたお話させていただきます!
それでは、また次回!