皆さんこんにちは
暑い日が続いてますね…☀
また今年はマスクをつけながらの生活なので体温もいつも以上にあがり
身体もしんどくなりますよね…
コロナ対策も大事ですが、まずは自分自身の体調管理に気をつけていきたいですね!
ところで皆さん、車のエアコンボタンにある” A/C ”ボタンはどういった場面で使用するのかご存知ですか?
家庭用エアコンと車のエアコンは少し異なる部分があり、車の場合は電気自動車を除いて
冷房、除湿のみの切り替えしかありません。
車のA/Cボタンは主に冷房をする時に使います。
私は夏場はもちろん、冬場もフロントガラスが曇った時にこのA/Cボタンで冷やして曇りをとっています。
車には冷たい空気を作る機能しか搭載されておらず、
暖かい風はエンジンの熱を利用して作られています。
本来ならエンジン熱は通常時は捨ててしまうものなので
この熱を利用すればエネルギーを作る必要がないので効率がいいですよね。
ただエンジンが温まらないと風も暖かくなりにくいので効き始めるまでに
時間がかかるのが難点ですね
よく私が知人の車に乗っている際にこのA/Cボタンの使い方を誤って理解していてボタンを押さずに
温度をLOにまで下げ走行していました。
またその逆もあり、冬場にA/Cボタンを押したまま温度をMAXまであげて走行したりと
そういった事を多々見かけるので今回はこういったのをご紹介させて頂きました。
このように、普段から何気なくあるものにこういった意味があることを知っていただくと
また違った気持ちで活用して頂く事ができるんじゃないでしょうか(^^)/
また今までは豪華装備だった「オートエアコン」
最近は軽自動車でもオート化が当たり前のようにありますよね。
手に取りやすい価格帯の車も便利な機能が装備されるようになってきたこの時代に
効率よく使う事が重要となってくるんではないでしょうか。
夏の長期連休も終わりもうすぐ9月を迎えようとしていますが
まだまだ暑い日が続くので皆様、元気にこの夏を乗り切りましょう!!
そろそろ車を買い替えようかなとお考えのあなた!!
査定してもらうのに、一括査定を申し込んだら『たくさん電話がかかってきて大変だった』『店頭に持っていく時間がない』『ディーラー下取りは安いんだよな。。。』『そもそも面倒くさい』そのすべて、
イカプラに丸投げしてみませんか?
イカプラは、お手元に車検証をご用意して頂き簡単なフォームを入力して頂き、イカプラオペレーターからの電話を待つだけ。営業時間内に折り返しお電話させていただきます。
詳しい車の情報をお伺いし、何と3時間以内に一番高い買取金額を提示していただいた買取店を紹介いたします。 なんと提携買取店600店舗!!
LINE査定やメールでのやり取りも可能ですよ!